【大型連休初日は】黄桜の丘公園LSDラン【ラントレから】
2017.05.11 Thu 08:15 -edit-
4月29日(土)は仕事になってしまったのでわたしの連休開始は4月30日の日曜日から。それでも八連休となるので近年になく長い日数を休めるゴールデンウィークとなった。
連休突入前日は酒量を過ごす予定でいたので30日は十日町に留まり、翌日東京の自宅に向けて移動する算段であった(笑)
前日のアルコール抜きもかねて午前中はLSDラン。戻る途中で昼食でも。。。と、10時半過ぎに宿舎を出発。目的地は十日町市内には少ない桜の名所、黄桜の丘公園。ソメイヨシノとそれよりも二週間ほど開花時期が遅い黄桜が植えられているところらしい。
しばらく信濃川右岸を走り、姿大橋から左岸へ。

芽吹き時、すっかり春めいてきた

姿大橋から信濃川上流方面
苗場山(多分)は山頂付近にまだ雪が残る。

なかなか色鮮やかな道
雪の残る苗場山方面を正面に見ながら坂道を下ると宮中ダム。
橋を渡れば今回の目的地の黄桜の丘公園。
連休突入前日は酒量を過ごす予定でいたので30日は十日町に留まり、翌日東京の自宅に向けて移動する算段であった(笑)
前日のアルコール抜きもかねて午前中はLSDラン。戻る途中で昼食でも。。。と、10時半過ぎに宿舎を出発。目的地は十日町市内には少ない桜の名所、黄桜の丘公園。ソメイヨシノとそれよりも二週間ほど開花時期が遅い黄桜が植えられているところらしい。
しばらく信濃川右岸を走り、姿大橋から左岸へ。

芽吹き時、すっかり春めいてきた

姿大橋から信濃川上流方面
苗場山(多分)は山頂付近にまだ雪が残る。



なかなか色鮮やかな道
雪の残る苗場山方面を正面に見ながら坂道を下ると宮中ダム。
橋を渡れば今回の目的地の黄桜の丘公園。
- 関連記事
-
- 【グンマー国で】近藤沼と多々良沼【水辺の散策】 (2018/02/24)
- 【城沼と】グンマー国で沼周回コースランニング【多々良沼】 (2018/01/18)
- 【大型連休初日は】黄桜の丘公園LSDラン【ラントレから】 (2017/05/11)
- 【雨が降っても】小金井チーム 春のRun&BBQ【肉を食う】 (2017/04/12)
- 【宮古島本番まで】月間累計距離(2017年3月期)【あと三週間】 (2017/03/31)
スポンサーサイト

にほんブログ村
テーマ: トレーニング全般
ジャンル: 趣味・実用
タグ: トレーニング 食 観光 ロードバイク 黄桜の丘公園 十日町| h o m e |