なんだかんだ言って場当たりなエントリーなのは相変わらずなのです。
2011.07.15 Fri 00:48 -edit-
今年からブルベを始め、更にそれとは別にチャリのロングライドベントにもいくつかエントリーをしている都合上そこそこ多くのイベントが重なってしまってエントリーの取捨選択を迫られるケースがいくつか。
そんな中トライアスロンは先月の『神奈川日産カップ』と今月の『はつかいちみやじま』、来月の『日米親善神奈川厚木大会』の三つがエントリー済みで、心のなかでは波崎か神奈川東扇島を今年の〆にしようと考えていたのに震災の影響で波崎の開催が取りやめになったという情報を見落としていた。
それならば東扇島を最後に持ってこよう…と思ったら、その日は既に『八ヶ岳グランフォンド』にエントリー済みではないか。
ってぇ事は、今年のトラは前述三つのレースだけのエントリーで、更には今シーズンの締めくくりが『厚木大会』ということに。
『はつかいち』を完走できていれば今年はショート、ミドル、スプリントの三種類を各一回ずつ…で何となく格好がついたのだろうけれど、なにせ『はつかいち』はDNFである。
今年のレースがショートとスプリントだけというのも寂しいのであれこれ物色していたら、丁度『IRONMAN70.3セントレア常滑ジャパン』の追加募集期限が7/15までとなっているのが目に留まった。
昨年から開催が始まった『ハーフアイアンマン(フルだと140.6マイル)』レースで興味はあったもののさすがに去年は体力的に自信がなかったし、そうでなくともお高いエントリーフィーの大会が多いトラの大会の中でも屈指の金額のお陰でかなり躊躇していて今年もエントリーしないつもりでいたのだけれどコレも何かの縁、と思ってポチってみた。
開催日は5月に予定されていたのに変更になったためにAJ千葉の600kmブルベと被ったのでエントリーをキャンセルして先日エントリーフィーの返還をしてもらったばかりの横浜トライアスロンと同じ日。
結局横浜をキャンセルして常滑にエントリーし直したようなもんだwww
※AJ千葉ブルベのエントリー開始は8月1日~
ここのところランのトレーニングがおろそかになりすぎているので少々気合を入れなおさないといかんな。
そんな中トライアスロンは先月の『神奈川日産カップ』と今月の『はつかいちみやじま』、来月の『日米親善神奈川厚木大会』の三つがエントリー済みで、心のなかでは波崎か神奈川東扇島を今年の〆にしようと考えていたのに震災の影響で波崎の開催が取りやめになったという情報を見落としていた。
それならば東扇島を最後に持ってこよう…と思ったら、その日は既に『八ヶ岳グランフォンド』にエントリー済みではないか。
ってぇ事は、今年のトラは前述三つのレースだけのエントリーで、更には今シーズンの締めくくりが『厚木大会』ということに。
『はつかいち』を完走できていれば今年はショート、ミドル、スプリントの三種類を各一回ずつ…で何となく格好がついたのだろうけれど、なにせ『はつかいち』はDNFである。
今年のレースがショートとスプリントだけというのも寂しいのであれこれ物色していたら、丁度『IRONMAN70.3セントレア常滑ジャパン』の追加募集期限が7/15までとなっているのが目に留まった。
昨年から開催が始まった『ハーフアイアンマン(フルだと140.6マイル)』レースで興味はあったもののさすがに去年は体力的に自信がなかったし、そうでなくともお高いエントリーフィーの大会が多いトラの大会の中でも屈指の金額のお陰でかなり躊躇していて今年もエントリーしないつもりでいたのだけれどコレも何かの縁、と思ってポチってみた。
開催日は5月に予定されていたのに変更になったためにAJ千葉の600kmブルベと被ったのでエントリーをキャンセルして先日エントリーフィーの返還をしてもらったばかりの横浜トライアスロンと同じ日。
結局横浜をキャンセルして常滑にエントリーし直したようなもんだwww
※AJ千葉ブルベのエントリー開始は8月1日~
ここのところランのトレーニングがおろそかになりすぎているので少々気合を入れなおさないといかんな。
- 関連記事
-
- 煩悩の数と被る辺りがある意味修行。 (2011/08/25)
- 第25回スリーエフカップ日米親善トライアスロン厚木大会 (2011/08/08)
- なんだかんだ言って場当たりなエントリーなのは相変わらずなのです。 (2011/07/15)
- はつかいち国際みやじまパワートライアスロン大会2011 (2011/07/07)
- 日産カップ (2011/06/15)
スポンサーサイト
« 求道的に旧道ライド
自転車の神様は男女いずれであられるか? »
この記事に対するコメント
いろいろ目移り~(笑)
エントリーしたいものがいっぱいあるって 幸せ♪ でしょ(笑)去年は商業イベントロングライドものにいろいろエントリーして
エントリー貧乏になったので、今年は沖縄だけ。
(しつこいけど、八ヶ岳は未練なのよ~)
ブルベも欲張りすぎに懲りたので、残りはエントリー済みの2つのみ。 (でもまだ2つあるんかい?って)
来年はどうしようかなぁ~ と私は早くも鬼が笑う状態ですが。。
URL | けーこ #81/lD5GQ
2011/07/15 01:53 * 編集 *
悩んだ末のエントリーなあので
今度はきっちり完走したいです(汗)それに千葉600ブルベにエントリーできなくなったので、来週の静岡600で完走できないと今年のSR取得が叶わなくなるのでコレまた軽くプレッシャーが…。
来年との兼ね合いはわたしも考えてます(笑)
基本的には『リベンジ』がメインテーマなのでトラは『はつかいち』に再度。
ブルベは青葉の鳥坂と御坂、宇都宮の600はもう一度走りたいなあ と。
鳥坂はコース変わっちゃいそうですけれどね。
やっぱりDNFってのはなんとも気分悪いです。
グランフォンドと信越高原ロングライドは今年の結果次第、長期目標通りで行けばトライアスロン佐渡Aも来年エントリー。
なんだ。
来年の予定決まっちゃってるじゃん、俺www
URL | 管理(?)人。 #bi94IFRw
2011/07/15 06:35 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |